fc2ブログ

ENGINE EYE 阿部嘉昭のブログ

翼琴

 
 
【翼琴】
 
 
翼琴はちいさな幅で
おとに強弱をつけ
しかも響きに淫しない
 
家具にまぎれゆびづかいを
ひざにのせるここちだ
 
つばさをひかえめにひろげ
夕禽にもなってゆくが
なることはたえず練習中
みぎひだりがゆめみる
 
うちの金具でこそ
みずからのうちをうつのだ
ああ、ちいささもこわく
 
 
 

スポンサーサイト



2023年09月26日 日記 トラックバック(0) コメント(0)

水火

 
 
【水火】
 
 
水火、ふたつ性がまざり
あぶなさがうかぶ
ぬれてそこがただ炎える
 
くるしみともされるが
すがたにこそそれがみえ
かげろってはゆれる
ゆれてあるなしのさかい
 
あいまいなとおさを
ほらあなのようにおぼえ
 
ひとのひろがりのする
迎え火がこわくなる
うしろには呼び水もあって
 
 

2023年09月16日 日記 トラックバック(0) コメント(0)

海髪

 
 
【海髪】
 
 
ゆめのなかではふつう
風をみることがない
事物はうちからとよみ
ただ閉塞をみたす
 
それでもあるときは
手に風をもってくしけずる
みだれをきわめようと
 
ふきあげたものは線
へだたりがひとにかよう
 
ふかくひめられている
寂光あまたにも泣き
海髪へ手をそわすゆめ
 
 

2023年09月13日 日記 トラックバック(0) コメント(0)