fc2ブログ

いろいろ ENGINE EYE 阿部嘉昭のブログ

いろいろのページです。

いろいろ

 
 
うっかりしていた。おととい9月2日(火)付北海道新聞の夕刊に、ぼくの月イチ連載コラム「サブカルの海泳ぐ」第6回が掲載されていました。見出しを拾うと、《アイス・バケツ・チャレンジ→ドラマ「僕のいた時間」→最果タヒ詩集》。ひじょうによく書けた原稿という気がしています。図書館やネットなどで探していただければ
 
うっかりしていたのは、このところ二学期の院ゼミ準備でDVD漬けになっていたため。今日未明からはニコラス・レイとサミュエル・フラーの連続だった。ひさしぶりに観た『夜の人々』はやっぱり聖なる犯罪メロドラマ。夜陰にうかぶしろい顔がこれほどうつくしい映画はない。それでも美にとなりあう「不安」をかならずもちこむ流儀がニックだ。アルトマンの『ボウイ&キーチ』とおなじ題材だが、ニック版のほうが好き。
 
サムの『拾った女』は恥かしながら初見参だった。ノワールな道具立て(そこには赤色スパイもふくまれる)を満載させながら、まるでクドカンドラマのような順列組合せでストーリーが展開し、円環が収斂してゆく。院生のRちゃん向き。クライマックス、地下鉄駅でのアクションがすごい。スリ、密告、謎のフィルム、拳銃、運び屋の女、熱病にうかされたような接吻、男気、水上生活、夜…
 
 

スポンサーサイト



2014年09月04日 日記 トラックバック(0) コメント(0)












管理者にだけ公開する