fc2ブログ

バキバキ ENGINE EYE 阿部嘉昭のブログ

バキバキのページです。

バキバキ

 
 
痛みがなくなる----痛覚から完全に解放されると
人間は大火傷を自覚なしに負って死んでしまったり
関節を曲がる範囲以上に曲げて
悲惨な骨折を繰り返したりするそうだ。

さっきまで、本日の「詩と思想」編集会議のため
「またまたネット詩談義」の全員の書き込みを
ずっとチェックしていた。

それで現在の若いひとの詩がすべて「悲鳴」である、
という一発言と、
安川奈緒さんの「悲鳴」であるかもしれないが、
詩作者はその「悲鳴」を
発すると同時に聴いている、という切り返しが
妙に澱としてのこった。

自分で骨折を試みて悲鳴をあげている例はないか?
そういう「人生への不誠実」を犯している例は?
なにかへの近道としてそういう営みが横行しているのは
現象論的考察に値するが、事態としてはすごく病んでいる。

ところが「大袈裟なやつ」の書く詩は、
そういう眺望を一挙に不透明にもしてしまう。
痛くないのに痛い、というのだ。

救うべき順序なら、簡単に整理できる。
逆に書こう。
最も救出に値しないのが「大袈裟なやつ」。
つぎが「自分で骨折をこころみるやつ」。
つぎが「あたえられた痛みをそのまま悲鳴する者」。

最後にのこる、もっとも尊敬に値する対象が、
「痛覚が存在しなくなった者」。

けれどそれは「死者」かもしれない。
 
 

スポンサーサイト



2010年02月11日 日記 トラックバック(0) コメント(0)












管理者にだけ公開する